圧倒亭グランパのブログ

30年後の自分にもわかるように書くブログ

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

コンピュータ将棋を始めるにあたって便利な「OpenShogiLib」をサクッと動かしてみた

電王戦が盛り上がっている昨今、コンピュータ将棋を目にする機会も増えました。 そんな中、手にとってみた本がこちら。 http://www.amazon.co.jp/%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%AB%E5%8B%9D%E3%81%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%…

知識や技術の身につき方についてもう一度考えてみる

今までの勉強方法は効率が悪いんじゃないか、そう思って再考します。

イメージ図で覚えるデザインパターンまとめ 01. Iterator 〜 03. TemplateMethod

今まで、デザインパターンにはちょくちょく触れてきましたが、あまり理解できていませんでした。 ふわっとしたイメージだけあって、実際のコードに落としこめていませんでした。 そこで、「実務で使えるように理解しよう!」と思い、勉強し始めました。 そう…

あなたのしっぽ、フリフリしていますか?

NHKの「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」。 中井貴一と糸井重里の対談の完全版を放送していました。 SWITCHインタビュー 達人達(たち) - NHK SWITCHインタビュー 達人達(たち) - NHK その中でピンと来た言葉。 「夢」についての話題になった時に、 …

Vim-EasyMotion の使い方をいち早くマスターするための設定

素晴らしいプラグインのvim-easymotion。 GitHub - easymotion/vim-easymotion: Vim motions on speed! 画面内のどの位置でも数回のキータッチで移動できるプラグインです。 詳しい説明はこちらの方の記事をご参照ください。 導入の参考にさせていただきまし…

自分の意見を相手にうまく伝えるには

最近仕事の中で「自分は説明やレポーティングがものすごく下手だなぁ」と感じたので、この本を手にとってみました。 まだ1章しか読んでませんが、いろいろと学ぶことがあったのでメモします。 入門 考える技術・書く技術作者: 山崎康司 出版社/メーカー: ダ…