圧倒亭グランパのブログ

30年後の自分にもわかるように書くブログ

A Tour of Go 完走 & VS Code デビュー

今更ながら完走しました。最近はcrystalばっかり触ってたので逆にいろいろ面白かったです。あと、現在vscodeに移行中なので、これもちょうど良い練習でした。エディタ移行に踏ん切りがつかない時、新言語の学習をセットで行ってしまう、というのは結構良いのでは?という知見が得られました。

リポジトリは下記です。Web上で完結させても良かったのですが、vscodeを使うことも一つの目的だったのでファイルとして残しました。

github.com

続きを読む

Rubyアソシエーションのイベントで、Crystal言語について発表しました

以下のイベントにて、Crystal言語について発表しました。

rubyassociation.doorkeeper.jp

 

タイトルは 「Crystalのこれまでの歩みと v1.0 に向けたロードマップ」 です。

 

続きを読む

ちょっとしたdocker環境を素早く作れるツールを作った

3回同じことを繰り返したので自動化しました。

 

作ったもの

crystalで des というツールをつくりました。docker環境の設定ファイルを生成するCLIツールです。

github.com

続きを読む

「好きな技術」がある時/ない時

 

「好きな技術はなんですか?」

 

こう聞かれた時、今の自分は真っ先に「crystal言語」と答えます。ですが、昔の自分は好きな技術を明確には持っていませんでした。この 好きな技術がある時/ない時 を振り返ってみると、いろいろと違うなと感じたのでまとめます。

続きを読む

1秒でも早くCLIツールを作りたい by Crystal

この記事の内容は古いので、以下の記事でupdateした内容を紹介しています。

at-grandpa.hatenablog.jp

以下、古い記事です↓↓↓↓↓

   

世の中、1秒でも早くCLIツールを作りたいときってありますよね?

そんな方のために、Crystalのライブラリを作成しました。

github.com

 

  • 早く作りたい
  • もっと早く作りたい
  • もっともっと早く作りたい
  • まとめ
続きを読む

「継続できない」に対する自分流アプローチ

これは VOYAGE GROUP Advent Canlendar 2016 の10日目のエントリです。

 

TL;DR

  • 継続できない事柄と自分との間に「好きなもの」を挟むと結構継続できているという話
続きを読む

Crystal勉強会 in 渋谷 を開催しました

この記事は、 Crystal Advent Calendar 2016 の1日目の記事です。

 

先日、Crystal言語の勉強会を開催しました。Crystal言語が好き過ぎて、勢いに乗って開催まで進んだ形です。参加された方、準備を手伝ってくださった方、みなさんどうもありがとうございました。

crystal.connpass.com

 

続きを読む